タイトル | 日 時 |
---|---|
ハマる生活独自用語【浄財】
一般には「寺社や慈善事業などに寄付する金銭。」(goo辞書より)。 ...続きを見る |
2014/09/26 02:26 |
茅原実里さんの3アルバム「HIROINE」「Contact」「Parade」を買った/茅原実里(2)
|
2009/01/06 01:35 |
アニメ「みなみけ」DVDでの茅原実里(みのりん)の歌声が良い!/茅原実里(1)
|
2009/01/05 23:04 |
「時をかける少女」の細田守が新作発表!「サマーウォーズ」'09夏公開
|
2008/12/07 08:08 |
[アニメ] ダメダメGunslingerGirl 第二期アニメを斬る(1)
|
2008/02/07 21:30 |
[漫画・アニメ] あずまんが大王/ 今更シリーズ第一弾 (前編)
|
2007/09/17 09:16 |
[アニメ・漫画・映画] 「今更」シリーズ開始します
私のブログは現在パソコン関係の割合が多いのだが、これは本意ではない。私は、究極的にはパソコンとインターネットは「道具」であり、純粋な趣味とは言えないと思っている。[推敲度 1/10] まあ確かに私はパソコンがモバイルを含めて好きだし、もはや私の場合には「道具」の一線を越えているのは確かなのだけど、しかし私は他の趣味を楽しむ道具としてパソコンを一層寵愛する部分があるから、私の趣味がもしパソコンだけになってしまったら、さぞやつまらなくなってしまうだろう。 ...続きを見る |
2007/09/15 10:56 |
[アニメ]新作「秒速5センチメートル」を見た〜「新海誠と細田守とその時代 後」
(前編からのつづき) 前回の記事に書いたように、新海誠氏の「ほしのこえ」の制作の偉大な点は、従来は個人では困難とされてきたセルアニメ的なアニメの制作を、コンピュータを利用してほとんど独力で作り上げたことにある。[推敲度 0/10] ...続きを見る |
2007/04/20 14:24 |
[映画]CGとセルアニメ、そして新海誠〜「新海誠と細田守とその時代 前」
|
2007/04/19 14:20 |
[漫画・アニメ]19世紀の大英帝国とメイド〜森薫氏の英國戀物語「エマ」
|
2007/02/11 00:24 |
[主張] 大好きな作品があるあなたへ〜Youtube、P2P、違法コピーの問題性
皆さんは音楽や映像作品から何を受け取りますか? ...続きを見る |
2006/11/28 23:29 |
[映画] 細田守監督「時をかける少女」私はこれを小中学生の時に見たかった
|
2006/08/22 22:29 |
[映画] 「ゲド戦記」はやめて、細田守監督「時をかける少女」を見に行こう
|
2006/08/19 19:24 |
トップへ | みんなの「アニメ」ブログ